
皆さまの身近な
「かかりつけ医」を目指して
在宅診療
幸和クリニックは駒込地域では数少ない在宅訪問診療にも力を入れております。 在宅で自分の想う療養生活が送れるよう、質の良い医療を提供できるよう、患者さまのご自宅に伺って計画的に診療を行うのが在宅医療です。
看護や介護ともに連携してこそ良い医療が提供できるため、他施設の訪問看護やケアマネージャーと密に連絡をとりながら在宅療養を支援し ます。入院が必要な時には連携医療機関へ転院・入院を応援します。

このような方に在宅医療を提案しています
- 身体・健康上の理由で通院が困難な方
- 介護者の要因や負担により通院が困難な方
- 病院退院後の療養をご自宅で送りたいと考えている方
- ご高齢の方で住み慣れた家でできる限り過ごしたいと考えている方
訪問医療でできること
医師・看護師が計画的に訪問し治療や、お薬の処方等を行います。
その他にも、お具合が悪くなった時にかかりつけ医として緊急時の体制も整え24時間在宅での療養をサポートいたします。 また、介護保険を利用した療養上のアドバイスや費用負担のついてもお気軽にご相談ください。
-
内科処置
風邪や体調不良など、内科的な対応だけでなく、ケガや床ずれにも適切に対処することができます。必要に応じて注射や点滴を行うことも可能です。
-
お薬の処方
お薬の処方は、薬局との連携によりご自宅、有料老人ホーム、グループホームまで配達を行うことも可能ですのでご相談ください。
訪問医療の注意点
医療費について
訪問診療は、医療保険対応となります。ただし、お手持ちの健康保険により費用負担が異なります。また、住民税非課税世帯の方は、役所に申請をすることで一部負担金を軽減させることも可能ですのであわせてご相談ください。
介護保険について
居宅療養管理指導(介護相談)など、在宅での介護保険の利用などについてもお気軽にご相談ください。
また、ご担当のケアマネジャーなどとも連携をとり、療養生活をサポートさせて頂きます。 ご担当がいない場合は、そのサポートもいたします。
範囲について
在宅医療の訪問可能範囲は定められており、判断が難しい場合はお気軽に当クリニックまでお問い合わせください。